見出し画像

【台湾コース】研修旅行3日目(11月26日)

台湾3日目は慈濟大学附属高級中学と学校交流を行いました。

慈濟大学附属高級中学に着くと皆さんが日本旗、台湾旗を持って私たちを歓迎してくれました
中に入って両校代表生徒の挨拶、校歌の披露を行いの貴校校長挨拶、本校は中川原先生が中国語を交えた英語の全員が聞ける挨拶を行なってくれました!その後伝統武芸Martial Artsを披露してくださいました。Martial Artsはカンフーや太極拳、シャドーボクシングなど日本でもポピュラーな中国伝統武術を含めたものらしく刀、ヌンチャク、木の棒のようなもの、手足を用いて勇ましい声と共にとても興味深いものでした。その後はMartial Arts、Cooking、Historyのクラスに分かれました。以下ではcookingクラスについてです
Cookingクラスでは台湾伝統の朝ごはんTaiwanese Pancakeを作成しました。卵料理ということで得意分野で安心しました。では日本の皆さんも作れるようにレシピを記しときます。気軽に作れるのでぜひぜひ

材料(一人前)
A
さつまいも粉(適量、約1スプーン、)
中力粉(適量、約3スプーン)
水(適量、約6スプーン)
ホワイトペッパー(少し適量)
塩(1つまみ適量)

B
油(フライパンに合わせ適量)
卵(1つ)

作り方
1.     生地作成→Aの材料たちを全てボウルに混ぜます、とろみが出るまでよくかき混ぜましょう
2.     卵をとく(余談ですが台湾では箸ではなくフォークで溶いてました、確かにその方が早く混ざりそうですね)
3.     フライパンに油をしく
4.     1で作った生地をフライパンに注ぎ込みます。フライパン全体に生地を広げましょう。
5.     焼けてきたならひっくり返します(慣れて箸やヘラを使わずにくるっとさせれると日本同様盛り上がります)
6.     生地をめくり生地の下に2で溶いた卵をしきます(慣れるとここで生地の下全体に卵を行き渡せられるようになります)
7.     卵焼きの要領で巻きます
8.     適度の大きさに切って完成です。

以上がTaiwanese Pancakeの作り方でした。食べる時はさまざまな調味料で試してみてください!その後は共に給食を「いただきます」の合図と共に食べました。皆さんお世辞抜きでとても親切な上、英語スキルがとても高くついて行くのにとても大変でした、、、インスタも何人かと交換できました!

その後、花蓮鐵道文化園區という台湾日本統治時代の鉄道の遺物が展示されておりました。列車後やいい感じの作りの建物など趣がありました。



夕食は台湾料理で美味しかったです。明日4日目は故宮博物館の後、待ちに待った自主研修の時間です!精一杯楽しんできたいと思います!